NY服買ったほうがいいぞ問題

※実はもう帰国してます。笑

NYて物価高いじゃないですか。
特にご飯!ラーメン$16!信じられませんよね。

そんなNYでお得なもの2つあります。
服と美術館です!!

そのうちの1つ服、ご教授します。

実はものすごく安いんですよ服が。

その①ファストファッション品数半端ない
NYには日本同様さまざまなファストファッションであふれてます。
H&M
zara
GAP
AMERICANEAGLE Outffiter などなど

もうおなじ店がスタバばりにあります。

が、品数が半端ない。
日本のh&mて薄い素材で1発洗濯で終わりそうなのだらけじゃないですか。(すいません

海外h&mは素材ちゃんとしてます!で大体$30以下です。
ちょっと海外気分味わえるようなワンピースはh&mがいいですね、安いんで。

あと驚いたのがナイトウェアとアンダーウェアの品数

中でも結構買ったのがAMERICANEAGLEの下着ラインaerie
http://www.aeo.jp/top/CSfTop.jsp

ほぼフルレースの薄めのやつですが1品常に40%オフで20ドル以下でした。あとノンワイヤーのは最高でしたね。付けてる感ないし見えても下品じゃないからドレスにいいでしょう!
東京だと台場池袋表参道3店舗で売ってるらしいよ。

あとファストファッションじゃないけど
BRANDY MELVILLE
もぜひ行って欲しい!大体$20以下で甘めですがグランジで可愛いですよ。
https://www.brandymelvilleusa.com
4店舗くらいあります。

その②古着屋
古着屋めっちゃあります。

有名なのがこちらビーコンクローゼット
https://beaconscloset.com

買取半端全部ありますがまあー安いのとたまにすごいブランド混じってます。
$8〜$30くらいかな。柄柄したヴィンテージワンピースとか欲しければぜひです。なかなか日本じゃ売ってないものざくざくでした。
私もワンピース$20で購入。
あと服はたまーに汚れてるけど大体かなり美品でした。

古着て日本高いじゃないですか。安く買ってまた売るという循環回して捨てられる服を減そう!という意思なんですかね。

ユニオンスクエア、ウィリアムズバーグなどにありますが、おすすめはウィリアムズバーグですね。広さ品数共にめっちゃいいです。

以上、服は少なめに来て買って帰りましょう、でした。

0コメント

  • 1000 / 1000